@yumikotan.dog
・ペット防災危機管理士1級
・ペット防災生活アドバイザー
・ペット防災アンバサダー(全日本動物専門教育協会)
災害時、あなたの愛犬を守るために、準備しておきたい防災グッズがあります。
なかでも“実際に役立ったグッズ”をペット防災のプロがお持ちします。
「なぜ役立つの?」「その使い方は?」「どのくらい準備しておけばいいの?」といった
防災グッズに関するご質問のほか、どんなご相談にもお答えします。
●災害時に起こることを詳しく知りたい!
●避難経路や避難生活の選び方についてアドバイスがほしい
●愛犬を守れるか心配事があるので聞いて……
●健康・性格別“うちの子”にとって必要な準備とは?
この機会にぜひ!心配ごとはゼロに。
災害時に、愛犬を守るための準備を一緒にはじめましょう。
《災害時に、“愛犬を守るためのヒント”がたくさん詰まった本も販売します》
2011年3月11日東日本大震災で、未曾有の揺れと巨大な津波に襲われた、宮城県石巻市。
家を失った数十人と一緒に、小学校で避難生活を送った、ゴールデン・レトリーバー「スヌーパー」と家族の実録本です。
避難所では「ペットが飼い主(人間)と一緒の部屋で避難生活を送るのは禁止」というルールだったにも関わらず、なぜ可能になったのか。その感動の秘話も明かされています。
公式サイト https://www.yamakei.co.jp/products/2818120893.html
『スヌーパー 君がいた40日 ~避難所の小学校で起こった小さな奇跡~』(山と溪谷社)
愛犬の防災対策ブース